Comments are closed.
Uploaded on 1 3月, 2013
日本人初・エベレスト単独・無酸素登頂に挑むアルピニスト栗城史多が、2009年5月18日(月) ネパール時間 14:00(日本時間17:15)ヒマラヤ山脈に位置する世界第7位の高峰『ダウラギリ(標高8167m)』の無酸素単独登頂に成功した時の映像。
それまで登山という事にそれほど大きな興味を持っていなかった管理人が、何気なく配信されていたこの動画を見て号泣してしまった動画。
ただ人がボロボロになって山の頂上に立っただけの動画に涙が止まらない。
なぜ、人は命の危険があっても山に登るのか?という理由が理解できる気がする。
上記でも書いたが、この動画がきっかけで低山を登るようになった私は、登山歴たったの3年目。
本格的な登山グッズも満足にそろっていないので、今はもっぱら登山レンタルを利用している。
ベテランのサポートがあって、なんとかかんとか日本の名山を登り切りたいなと思い始めた程度なので、この動画のような感動は皆無かと思いきや。
半日行程で登った山でも、気分はこの動画の栗城氏と遜色は無い(笑)
Category: 神動画。
タグ: アルピニスト, 感動, 登山。